review レンズ購入 carl zeiss jena Pancolar 50mm/f1.8 もう既に作例を先に出しちゃってますが、レンズを買いました。 XFではなく、所謂オールドレンズですね。 僕には、敬愛するブロガーさんが3人います。 camp、山、そして写真… それぞれの分野で物凄く参考にさせ... 2019.05.31 review
review ZEISS JENA Pancolar 50mm/f1.8 作例 2019年5月26日(日) 苔と青紅葉を撮ろうと京都に行ってきた。 この日の午後は家族で映画に行く予定もあったので、いつものように午前中心の活動。 「そうだ京都、行こう。」のサイトを参考に、妙心寺桂春... 2019.05.30 review
review 萌えるレンズ LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 たまには、このレンズを持ち出したくなる。 GF7との軽量コンビだ。 少し時期を逃した感のある菜の花を撮りに出かけたこの日もメインカメラはX-H1だったにもかかわらず、いざ撮り始めると暴れん坊のTouit2.8/50Mよりもこっちの方が楽... 2019.04.16 review
review 2019 春 桜 ~FUJIFILM X-H1編~ 去年と違って、今年は長く桜が楽しめています。 だけど、桜を見に行くタイミングが悪かったり、そもそも『何が何でも撮りに行くんだい!』という気持ちは薄まっているので、撮り高はあまりよくないけれど、それでもその中から何枚かを。 ... 2019.04.12 review
review 買い足したもの magickeyboard 今回、Mac miniを導入するにあたり、キーボードを買わないといけませんでした。 キーボードについては、もうはなから「Magic Keyboard」一択でした。 自宅で仕事をすることはめったにないので、テンキーなしの「Magic ... 2019.03.03 review
review GF7を買い戻す 使わなくなったものを定期的に放出しています。 最近はもっぱらキャンプ道具の整理に勤しんでいる。 ソロ用だけ置いといて、ファミキャン用は全部処分しようかと思っていると、その魂胆を見透かしたかのように娘がキャンプに行きたいと頻繁に言うので、... 2019.02.19 review
review パタからノースへ ノースフェイスのジャケットを買った。 パタのトレントシェルの買い替えとして。 以前にも書いたことがあるけれど、トレントシェルはおそらく一番のヘビーローテションアイテム。 真夏以外、そう、一年の4分の3は着て... 2019.01.20 review
review ポーター サコッシュ COPPI 黒 暮れも押し迫ってきたにもかかわらず、買い物をしました。 山では使わなくなったけれど いまのようにサコッシュが山道具の一つとして広まる前に、サコッシュを買って試してみた。 最初に買ったのは、「山と道」のサコッシュでし... 2018.12.25 review
review Haglofs Equator Ⅲ Cap 寒くなってきましたね。 どちらかというと、冬派なので寒いのは嬉しい。 でも寒がりですけどねw 休日は、キャップを被ることが多いです。 だんだんメッシュ生地では辛くなってきたので、キャップを買いました。 ... 2018.10.25 review
review FUJIFILM XQ1を早速使ってみた。 『カメラをポケットに入れて持ち歩きたい』 ただそれだけの理由で(中古で)買ったカメラ 以下、すべて撮って出し。 Pモード、Aモード。使用したシミュレーションはプロビア。 ... 2018.09.19 review
review SONY RX100M4を手にした理由 SONY DSC-RX100M4 iPhone7で撮影 また、RX100シリーズを手にすることになりました。 初代の無印からⅡ、Ⅲ、そしてⅤ。 ただどうも好きになれずに手放してきたんだけど(苦笑) X100Fを持っていて、... 2018.07.03 review
review Peak Design Everyday Sling 5L 新しいカメラバッグのファーストインプレッション。 X100Fのおかげで、どうにかレンズ沼から片足を抜くことができたかと思ったが、実はもう一方の足がどっぷり浸っている沼があった。 バッグ沼だ。 いかにも、「カメラバッグ」... 2018.02.06 review
review Telephoto LENS 50mm for iPhone iPhone7+ 50mm LENS 今回は、tokyo grapherさんの、Telephoto LENS 50mm for iPhone で撮った写真を載せます。 このレンズは、iPhone7の28mmの画角を標準レン... 2018.02.06 review
review iPhoneに広角レンズを。 tokyo grapher Zero-Distortion WIDE LENS PRO 昨日に続いて、iPhone7用に買った外付けレンズのお話をば。 広角レンズ自体が難しい。 ただ広く映しても、単にのぺっとした風... 2018.01.31 review