


初めてのホテイアオイ@本薬師寺跡
撮影日:平成30年8月18日(土)
どうもまとまった夏休みが取れそうにないので、土曜日を休みにしてみた。
来週の土曜日は休めないので…
少し早いかなあと思いつつ、本薬師寺跡のホテイアオイをば。
朝5時台の阪急電車から大阪...

市の名前になってるお寺って? ふと興味がわいたので立ち寄ってみた@善通寺
先日の香川県。
こんぴらさんから父母ヶ浜への移動の途中に立ち寄った。
香川県善通寺市。
市の名前にもなっているお寺ってどんなんやろう?
そんな好奇心だけで立ち寄った。
弘法大師の誕生した地。
そんな...

ShortTrip @うどん県
世間では一般にお盆休暇の初日、僕にとっては単なる週末連休の初日。
そんな8月11日(土)に香川県に行ってきた。
■平成30年8月11日(土)
■目的 こんぴらさん&うどん&インスタ映えスポット
下の娘も今年から中学生。
夏休...

なら燈花会2018
7月10日金曜日 仕事を定時に終えて電車に飛び乗って向かった先は、奈良。
浮見堂から歩き始め、浅茅ヶ原~浮雲園地、奈良国立博物館~興福寺、そして猿沢池を廻った。
もう一度浮見堂へ戻ってみたらよかったかもしれない。
...

超ShortTrip@醒井梅花藻
◆デイ 2018年7月22日
◆目的 梅花藻の撮影
◆結果 想像以上の小さな花となにより暑さに参る…
醒ヶ井の梅花藻
湧水に咲く可憐な花、そしてなにより異常な暑さが続く中、清涼感を求めたわずか数時間のShortTr...

SONY RX100M4を手にした理由
SONY DSC-RX100M4
iPhone7で撮影
また、RX100シリーズを手にすることになりました。
初代の無印からⅡ、Ⅲ、そしてⅤ。
ただどうも好きになれずに手放してきたんだけど(苦笑)
X100Fを持っていて、...

Teton Bros. Wind River Hoody
アウトドア用というよりはむしろ普段着として。
※実際に購入したのは2ヶ月ほど前ですけど、今頃のUPです。下書きのままほったらかしにしていたので表現に季節感の違いがあるかもしれません。ご了承ください。
毎日スーツを着なき...

大台ケ原 2018年5月
以前どこかに書いたが、
僕には愛してやまないブロガーさんがいる。
間違いなく僕の山行きの基準になっているほどだ。
そんな彼が大台ケ原について書いた1節。
「いつの間にか大台の森が夕日に染まり始めている。
赤く染まる森の向こ...

sakura 2018
八重も散ってしまった、今年の桜
去年、背割堤の桜に感動して、今年もまた!
そう思っていたけど、一気に満開となった今年の桜。
タイミングが合わず、まったく遠出ができないままシーズンが終わった。
毎年の定点だけは、なんとかカバ...

カタクリの花 大和葛城山
camera:FUJIFILM X-T2 + XF18-135mm 、iPhone7 + tokyographer
●2018年4月14日
●単独行
●北尾根コース~自然研究路~山頂~山頂ロープウェイ駅
随分と久し振りに...

ブログと写真の相関性
FUJIFILM X100F
少し暖かくなった日曜日。
独りで日本橋をウロウロしていた。
なんかいい写真が撮れないものか?
そんな受け身的な気持ちで撮れる写真なんてあるわけもなく、ただ漫然と人波に身を任せていた。
信号待ちで...

大阪城の梅
FUJIFILM X-T2+ XF18-135mm
休日、惰眠をむさぼる家族をおいて朝活(写真ね)からのモーニングがすっかり定番になった今日この頃。
ただ連休二日目の朝となると若干億劫で、手抜き気味に大阪城に梅の咲き具合を...

Peak Design Everyday Sling 5L
新しいカメラバッグのファーストインプレッション。
X100Fのおかげで、どうにかレンズ沼から片足を抜くことができたかと思ったが、実はもう一方の足がどっぷり浸っている沼があった。
バッグ沼だ。
いかにも、「カメラバッグ」...

Telephoto LENS 50mm for iPhone
iPhone7+ 50mm LENS
今回は、tokyo grapherさんの、Telephoto LENS 50mm for iPhone で撮った写真を載せます。
このレンズは、iPhone7の28mmの画角を標準レン...

たまには、神戸に行ってみようかと。
X100F NDフィルターON
年明け早々には、この日(1月27日)は山に行こうと計画していた。
ところが、想定以上の寒波襲来に日和ってしまった。
しかしせっかくの貴重な土曜日の休日。
日和って家にじっとしていても仕方がな...

iPhoneに広角レンズを。
tokyo grapher Zero-Distortion WIDE LENS PRO
昨日に続いて、iPhone7用に買った外付けレンズのお話をば。
広角レンズ自体が難しい。
ただ広く映しても、単にのぺっとした風...

iPhone7に、レンズを付けてみた。
iPhone7 + tokyo grapher
iPhoneのカメラをもう少し楽しんでみようと思い、とうとう外付けレンズに手を出すことになりました。
そのためにはまず、iPhoneのカバーから変える必要がありました。
...