ShortTrip ’21 晩秋の奈良

本当は手頃な山を登りに行こうと予定していた11月23日。

しかし思いの外降った前日の雨に日和った(泥だらけが嫌だった)僕の選択肢は紅葉を見に少しだけ遠出をすることだった。

最近は自分で運転することに魅力を感じていなくて、車窓の景色や本を読みながら移動できる公共交通機関の利用で行ける場所を選びがち。

 

室生寺

最寄り駅となる、近鉄大阪線『室生口大野』駅からバス利用になります。

紅葉シーズンは臨時ダイヤで始発が8時20分でした(2021年11月23日現在)。

後の行程を考えると助かる時間設定。

 

 

 

奥の院

 

 

 

帰って調べてみたら、700段の石段があったそう。これを知らなくて、しかも朝一番だったから登れたけれど、たどり着いたら息を整えるのに時間がかかった…

 

改めて思ったのは、急勾配の階段の下りがめちゃくちゃ苦手だということ。高低差の感覚が掴みづらくて足を踏み外しそうになる。駅などの階段も実はかなり怖い。

 

長谷寺

結論から先に言ってしまうと、ここからスタートするべきだったかもしれません。

11時前に付いたのだが、人の多さに少し疲れてしまいました。

 

 

 

 

 

 

この後、電車を乗り継いで天理へ向かいました。

 

石上神宮

ずっと、「いしがみ」と思っていましたが、正しくは「いそのかみ」と呼びます。

新築工事、改修工事が年内いっぱい続くようで、写欲は湧かない。

それでも参拝はきっちりとさせていただきました。

 

 

 

境内には神の使いとして、鶏が放し飼いされています。ことごとくピント外したのである意味リベンジ必要。

 

天理

藤原宮から奈良方面へ国道を北上していると目に付く奇抜な建物があります。

一度自分の足で歩こうと思っていたのと昼食に天理スタミナラーメンを食べようと訪れました。

少し下調べをしていたものの実際目にするとそのスケール感たるや…

 

 

 

 

 

 

この季節は銀杏がきれいな街です。銀杏並木が有名です。この日も車が行き交うにもかかわらず一生懸命映える写真を撮る若い女子が…

おじさんは人気の少ない場所でしゃがみこんで銀杏の葉っぱを撮るのが精いっぱい(笑)

 

 

 

実は午前中の2か所でかなり体力を消耗してしまっていたので天理駅に着いた時には疲労困憊でした。

本当はもう少しじっくりと見てまわりたかったんだけど体力が残されていなかった。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました