LUMIX G macro 30mmを使うために、LUMIX GX1を買った

以前、望遠レンズが欲しいという記事を書いた。

 

望遠レンズが欲しいので、ちょっと検討してみる
春が近づいてきました。 そう、桜の季節です。 こんな写真を撮りたいのです。 … …、… 望遠レンズで桜を撮った過去写真が見つからない! なので、梅とかでお茶を濁します 春は物欲の花が咲く ...

 

果たして本当にそうなんだろうか?
自分がとりたい絵は、望遠レンズで賄えるのか?
なんだか不安になってきた。

というのも、Ai Nikkor-micro 55mmを使ったときに、今の自分にこの画角が心地良いと思ったからだ。

 

Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8Sを購入しました
最近、というか一昨日(3/8)から突然、sigma fpが叩き出す「パウダーブルー」なる色が気になって仕方がない。 見事にツボにはまる色味。 SIGMAさんのことだから、過去のdpクワトロとかでもファームアップで使えるんじゃなかろうか?...

 

NIKON Z6、Ai Nikkor-micro 55mm

 

自分の年齢がちょうど心地良い画角だとどっかで読んだような気がするのだが…

Ai Nikkor-micro 55mmの不満(というべきか)は、AFでないことぐらい。
要は、AFの効くこの前後の画角のレンズが欲しいなあと思ったわけです。

 

GX1にした理由

 

箱型のボディが良くて、その中でも断然にカッコいいのがGX1
あくまでも個人的主観ですけど。
ファインダーの付いている、GX7(無印)もいいけど、ルックスは断然GX1でしょう。

 

 

 

■DMC-GX1 主なスペック

有効画素数 1600万画素
撮影感度 ISO 160-12800
液晶モニター タッチパネル対応
手振れ補正 ×
防塵防滴 ×
Wi-Fi ×
サイズ 116.3×67.8×39.4mm
重量 272g

 

GM1には、LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH
そして、
GX1には、LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH/ MEGA O.I.S. H-HS030

もうすっかり、コンデジ感覚ですね。

 

マクロも楽しいが、それ以上に画角がしっくりくる

 

まだ、60歳にはなってないんですけどね、念のため(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古いカメラなので、AFもそれなりっちゃあ、それなり。
MFにすればいいけれど、iAモードで撮るのが楽しい。
そこにピン持ってくる? それが面白いの。

たとえばこれなんて、ガラステーブルに置いたNゲージを撮ろうとしたら、同じく置いてあったドライフラワーがテーブルに反射したところにピントを合わせてくれてそれがつい良くてそのままシャッター押したり、

 

河津桜のこの写真も、自分とは違う花弁にフォーカスしてくれてそれが案外に良いわけです。

 

カメラ任せも楽しいなあと思わせてくれるこの組み合わせ。
一応、自画自賛しときます。

 

 

 

やっぱりファインダーが欲しくて、後から専用の外付けを買ったけれど、ボディよりファインダーの方がはるかに高いなんて!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました