日々のこと

日々のこと

近頃買って満足している物 3点

昨年の暮れに買った物で、これは買って良かったなぁと思っているものが3点あるので備忘録を兼ねて書いてみようと思う。 それらは、カメラや写真関係でもなく、山道具やキャンプ道具でもなく、ただただ生活用品です。 それではいってみましょう...
日々のこと

アートアクアリウム城に行ってきた件

京都二条城で開催されている、『アートアクアリウム城』に行ってきました。 ええ、独りで行きました。 ファストパス(3000円也)を気兼ねなく購入できるのも、独りだからこそ。 (しかし、ファストパスの値段がその晩泊ったホテルの料金とほとん...
日々のこと

神戸で、船とラーメン

息子とふたりで神戸に船を見に行ってきた。 2020年10月4日 もともとのベースは横浜の、海技練習船5隻が新型コロナウィルスの影響もあって、神戸港に寄港しているらしい。 そんな噂を息子に話したところ、見に行きたいということだったの...
日々のこと

ふらり京都。再開は蓮華寺から。

8月に入って早々、京都へ行ってきました。 最後に訪れたのが2月だったので、5カ月自粛した形になる。 自由に動き回ることが難しい近頃、上手く表現できない「澱」のようなものが心に溜まってきていてだんだんと制御することが難しくなってきていた。...
日々のこと

まだ続く、7月に買った物

春先の断捨離モードがすっかり買い物モードに変換しちゃってます。 だけどカメラを買ってないあたりは評価してほしいし、自分を褒めてあげたい(笑) だけど、Z5がなぜか気になる気になる… レインシューズ 毎年この時期になると欲しいなあ...
日々のこと

ちょうど見頃だった向日葵

(仕事の)移動の途中で少し寄り道をしてきた。 本当は雨に打たれる向日葵をローキーで撮りたいと思っていたのだが、雨は上がってしまい、でも低い雲が広がって何とも中途半端な状況下での撮影となってしまった。 革靴だと滑って尻もちの可能性があるの...
日々のこと

6月の楽天スーパーセールで買ったモノ

『今日もひとりで山に行く』 そんなブログタイトルなのに、すっかり山に行くことを忘れています。 いや決して忘れているわけではなく、足が遠のいてしまっているというかなんか… campも行ってないや。 先週末、お友達ととあるキャンプ場のコ...
日々のこと

secret book & coffeeを試してみた

大阪は枚方市樟葉にあるカフェ、『まめのき珈琲』が提供しているサービス secret book & coffeeを利用してみた。 Twitterのタイムラインで流れてきて興味を持ってそのまま購入に至るというごくシンプルな流れ(笑) ...
日々のこと

ほんのわずかなスペースの壁紙を変えてみた

家の納戸の一角に、(公然&公認)僕の秘密基地がある。 細長い納戸の左右に張り巡らされた棚の一部がそのスペース。 ごくごく普通の白い壁紙だったところを気分転換も兼ねて、青にしてみました。 壁紙シールを購入して、切って...
日々のこと

六道珍皇寺の特別拝観に行ってきた

AmazonKindleを購入してから読み始めた作家のひとりが、森見登美彦氏。 京都を舞台にした作品が多いのが嬉しい。 お話の展開的にムリがあると感じても舞台が京都ならなんだか許せてしまう。 「きつねのはなし」から始まって、「四畳半シ...
日々のこと

小原古邨を知ってしまった

久しぶりに本の話を。 小原古邨って、知っていますか? 僕はこの齢になるまで知りませんでした。 もともと日本の美術に興味が無かったから、そのような情報のインプットをしてきませんでした。 それがたまたま今回知ることになったきっかけは...
日々のこと

2019年買って良かったかな?って思っているモノ

齢を重ねても、物欲は衰えることを知らず。 今年もまた、たくさんのモノを買いました。 買ってはすぐに手放すという、無茶も相変わらずやっています。 今年は秋にX-H1を東の方にある防湿庫へ預けるということもあり、カメラ関係の物欲が多少減る...
日々のこと

平等院とお蕎麦だけの宇治散策

冬生まれだから、暑いのがキライ 生を受けて50年を超えたジジイがこんなセリフを吐いたって気色悪いだけってことは重々承知のうえですよ、ハイ。 それぐらい暑いのは好きじゃない。 特に去年あたりから日差しが肌に痛くて仕方ありません。 そん...
日々のこと

夏の終わり

肌を刺すような日差しがやわらいだかと思えば、ずっと天気が悪い。 暑すぎて出かけること自体が億劫で、そのうちに夏が終わる。 子供の頃の夏ってもっともっと楽しかったはずなのに。 それはきっと、子供だったからとかいうだけじゃなく、天候...
日々のこと

夏のShortTrip 後編

前編からの続きです。 「東舞鶴」へは小浜線で向かいます。 この頃はすっかりブログに対して手抜きになってしまい、いわゆる紀行モノを書こうにも写真を撮ることを怠ってしまってる。 今回も、海側の席に座ることができなかったので、車中の写真もな...
日々のこと

夏のShortTrip 前編

もうそれはそれは、遥か昔から興味があった「青春18きっぷ」 今年初めて買いました! そして使用期限が刻々と近づく中、ようやく使ってきました。 2019.8.18(日) 目的地は2カ所、『敦賀』と『東舞鶴』 とりあえず今回は敦賀...
日々のこと

夏休み最終日

今年の夏休みは、8月11~13日の3日間でした。 8月10日の深夜から、家族で東(ヒガシ)へ移動。 8月12日に帰阪。 長距離運転+事故渋滞+暑さでバテバテの家族旅行だった。 そんでもって、最終日は家でのんびりと静養。 夕方...
日々のこと

ドライフラワーのある生活

今年に入ってから、割とこれまでになく丁寧に花を育てている。 その成果もあってか、6~7年目を迎えたスノーボール(ミニバラ)の花付きは過去最高だった。 で現在、気になるのがドライフラワーだ。 花が開いて、そのまま枯れていく姿を見るよ...
タイトルとURLをコピーしました