カメラの話題 冬こそ、GR。だと思う。 冬こそ、GR GRのいいところはそのサイズにあると思うの。 ポケットに入る大きさなのに、センサーサイズはAPS-C。 さらに起動は約0.8秒の速さ!だからポケットから出すと同時に撮影できるまさにスナップシューター。 冬はダウンジャケ... 2021.02.20 カメラの話題
カメラの話題 マクロレンズとバッグの中身 マクロレンズを買いました。 レンズと言っても、iPhone用のアタッチメントレンズ。 夏場はできるだけ荷物を少なくしたいので、お出かけ用バッグは自然とサコッシュに落ち着く。 GRはモチロン入る。 GRが対応できるのは基本28mm... 2020.07.28 カメラの話題
カメラの話題 カメラを売ることにした カメラを手放す理由 去年の暮れに買ったばかりの、オリンパスのE-M5mark2 売ることにしました。 その理由をつらつらと。 新型コロナウィルスの感染が拡がる中で、自分が感染した時のことを考えるわけです。 『もし、一気に重... 2020.04.14 カメラの話題
カメラの話題 カメラ考 年明けからずっと、なぜかカメラが欲しいっていう気持ちが続いておりまして。 ホント病気だわw ここらで一度気持ち(欲望)を整理してみようかと。 現在所有しているカメラ GR3(RICHO)、X30(FUJIFOLM)、E-M5M2(O... 2020.02.12 カメラの話題
カメラの話題 スキマ時間で、FUJIFILMの青を遊んでみる 結局今月いっぱいはなんだかんだとしなきゃいけないことがたくさんあって、 まあ、それでも多少の早起きを組み合わせると、それなりの隙間時間はできちゃいます。 昨日はどうも、京都にも雪が降ったようで、チラッと思った嵐山だけでも行っとけばよかっ... 2020.02.10 カメラの話題
カメラの話題 E-M5markⅡを練習しなきゃね 昨年、Xマウントに別れを告げたはずなのに、なぜかFUJIFILMのカメラの話題が気になって仕方がない。 その中でも特に気になるのは、『X-T4に手振れ補正が付く』という噂。 コンデジのX30のファインダーを覗くと、EVFに映し出されるフ... 2020.02.04 カメラの話題
カメラの話題 欲しいカメラができて困っているというおはなし 諸事情があって、なかなかゆっくりできない日々が続いている。 そんな中、なにがきっかけだったか、さっぱり思い出せないけれど、X-E2で撮った写真が結局一番好きなんじゃなかろうか。 そんな思いにここ数日捉われている。 Twitte... 2020.01.18 カメラの話題
カメラの話題 camera探しの終わりなき旅 とうとう、Xマウントのカメラがすべて東の方へ旅立っていった。 山へ行ったときのカメラをどうするか? ここしばらくずっとそれを考えていた。 GRで、iPhoneで、十分だなあという気持ちと。 もう少し広角が欲しい、70mm前後のレンズ... 2019.12.26 カメラの話題
カメラの話題 グッバイ! FUJIFILM X-H1 FUJIFILMのX-H1を手放すことにした。 XF16-55mmとXC55-230mmの2本の交換レンズと一緒に。 手放すことは以前から考えていた。 ペンタックスのK200Dから始まったデジイチライフ。 機種やメーカー... 2019.11.15 カメラの話題
カメラの話題 山用カメラとしてのGRⅢってどうなのか?少し考えてみた。 今回の六甲山に持っていったカメラは、GRⅢだけ。 X-H1を持っていかなかった理由は、主に次の4点。 1.今回のルートは2回目で、大きく展望が開ける場所が多くあるわけでもないことを知っていたから。 2.撮りたくなる稜線や山景が... 2019.10.10 カメラの話題
カメラの話題 iPhoneで撮った写真をtumblrにまとめてみた ずっと、iPhoneばかり使っています。 androidスマホは、怖くて使えない身体になっています。 スマホにはカメラが付いていて、今までたくさんたくさん写してきました。 スマホカメラだけじゃなくて、カメラで写した写真も含めて... 2019.10.07 カメラの話題
カメラの話題 GRⅢで撮る、スクエアな写真 GRには、1:1のフォーマットがある。 USER2のセッティングにスクエアを設定している。 しばらくは、GRで撮る1:1にこだわってみようと思っている。 2019.09.19 カメラの話題
カメラの話題 GRⅢのドレスアップ 大切なGRⅢを抱きかかえようとボディスーツを奢りました。 安心のユリシーズ製(笑) GRⅢへの不満というか、明らかに欠陥でしょ?と思っていることがあります。 それは、レンズ廻りのリングキャップがとても外れやすいこと。 ... 2019.08.29 カメラの話題
カメラの話題 GRⅢで撮った写真をモノクロに現像してみた 舞鶴で乗った遊覧船から撮った写真。 逆光で白飛びしてしまっていた写真をRAWデータからlightroomでモノクロに現像してみた。 GRⅢのRAWデータは、FUJIFILMのそれより扱いやすい気がするのですが。 2019.08.25 カメラの話題
カメラの話題 GRのこと 初めてのGRは、GRD2だったか、3だったか? かれこれ、7〜8年前だったと思う。 当時は、露出もホワイトバランスもAFも、なにもかもが僕の手に終える代物ではなくて、早々に手放してしまった。 それ以来僕にはGRは向かないと思い込もうと... 2019.03.22 カメラの話題
カメラの話題 少しのドレスアップを FUJIFILM XQ1 寒くなるにつれて出動回数激減のカメラ なぜかって? アルミの筐体が冷たそう、いや実際に冷たい。 かなりひどい末端冷え性な僕はこの時期冷たい物に触れることを極力避ける傾向にある。 でも時々、机に無造作に... 2019.01.16 カメラの話題
カメラの話題 フィルムシミュレーション ETERNAが好きになった件 どちらかといえば、朝がた、夕がたに写真を撮ることが多い。 富士フイルムのカメラを使うようになって一番感じたことは、ブレることが多い。 できるだけ気をつけてはいるものの、isoを上げざるをえないことが多かった。 X-H1を欲しくなっ... 2018.12.08 カメラの話題
カメラの話題 回帰。 いつもお世話になっているマップカメラさんからカメラが届いた。 前回の予告通り、単純な売却で終わらなかった。 X-E2、そしてXF35mmF2。 例えば山に行くとき、 例えば本気で花を撮りに... 2018.10.03 カメラの話題