財布と文庫本とiPhone、そしてコンデジがあれば事足りる日もある

普段使いのバッグのひとつとして、ポーターのサコッシュを使ってました。

 

ポーター サコッシュ ミュゼット
カメラバッグをはじめとして、これまでわりかしとっかえひっかえバッグを買ってきた。 (今もその傾向は強いけれど) それほど飽きっぽい僕でも気に入って使い続けている物が幾つかあって、それらの中でヘビーローテーションのひとつがこのcoppiと...

 

だけど、同じくポーターのウエストバッグを買ってからというもの、サコッシュの立ち位置が少し中途半端になってしまった。

というのも、

サコッシュも膨らむ形が気にならなければ、そこそこの収納力があるので、良いっちゃ良い。

でも、beatの方が+α分の余裕があるので使用頻度は高まる。

 

 

 

 

かと言って本当にミニマムな持ち物で済むならば、サコッシュですら少し大きい。

 

中途半端に感じてしまった理由としてはそのあたりでしょうか?

 

まあ要は、ミニマムなお出かけ用に新しいバッグを買ったというお話しなんですけどね。

(前置き=言い訳が長いのはいつものことw)

 

 

GREGORY×Pilgrim Surf+Supply / FLAG POCKET

 

やたら長ったらしい名前が付いていますが、

“GREGORY(グレゴリー)が1990年代に米軍特殊部隊専用に開発した「スピアモジュラーパックシステム」がベースとなり、2008年に一般発売された「SPEAR(スピア)」シリーズを代表する「フラグポケット」”

以前ミリタリーカラーなどで販売されていた物をタウンユース用にも使えるように復刻させた物と括るのは少し乱暴でしょうか?

 

同シリーズにリュックがあり、それに連結させることが可能。でもリュックは要らない

外側のポケット

内側にもポケットあり。マチが無い為、厚めの文庫本は厳しい

 

 

ところで、

僕にとってミニマムな量とは?

例えば、僕は休みの日の朝にモーニングを食べに喫茶店に行くことが多い。

そんな時に持っていきたい物は、iPhone、財布、文庫本、そして小さなコンデジ。

 

 

電車に乗って少し足を延ばしたお店に行く際は、AirPodsとICカードケースがあればいい。

 

真冬の今なら、羽織ったコートのポケットにすべて入るけれど、少しでも暖かくなればそういうわけにもいかない。

 

 

「大は小を兼ねる」からサコッシュに放り込んできたけど、「大は小を兼ねない」こともあると思うんです。

 

登山のサブバッグとして

GREGORYが作っていること、もともとが軍隊用のシステムだったこともあって、アウトドアにも使えます。

ちゃんと水抜き用の穴も開いてるし(笑)

 

サブバッグとして愛用してきた物があるんですけど、先日の賤ケ岳ではこれを試してみた。

ごちゃごちゃの背景が恥ずかしい

 

2022年の山初めは雪山ハイク
山へのモチベーションが少しずつではあるけれど回復しつつある今日この頃。 そのモチベーションが行方不明にならないうちに、山に行ってきました。 低山ですけど、雪山ハイクです。 ■山域    滋賀県賤ケ岳 ■目的    お昼ご飯は、『つる...

 

 

 

 

登山のサブバッグの容量がどれぐらい必要か?なんてことはそれぞれ違うでしょうし、当然登山の強度によって違う。

だから一概には言えないけれど、今回の賤ケ岳の場合は、ちょうどいい塩梅だった。

 

しかし、バッグも沼だよなあ…

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました