遡ること、かなり前のお話し。
小さめなリュックにカメラを入れてポタリング。
先月買ったポタリング用のカメラバッグ。
その使い勝手を調べるために、超安定のルートを漕いできた。
自宅~淀川堤防~長柄橋~毛馬~大川沿い~大阪城公園~天満橋~中之島~梅田~長柄橋~帰宅
リュックに入れたカメラは、XF35mmF1.4 Rを付けたX-E4。
なんでかわからないけれど、撮影データがJPEGオンリーに変わってましたねえ。
それに気づいたのは、lightroomに保存しようとした時。
フィルムシミュレーションがクラシックネガのままだったのがせめてもの救い。
ところでFUJIFILMのレンズには絞りリングがついていて、便利と言えば便利なのですが、久しぶりに使うとそのことを忘れてしまっていて、無造作にカメラとレンズをバッグから引っ張り出すとうっかり絞りリングを回してしまっていることが多々ある。
しかもそれに気づかない体たらくぶり。
F16まで絞った写真があったりしてびっくりする。
道中の目的は、まだかろうじて残っている桜。
前日の土曜日(4月9日)、奈良の三室山に桜を見に行きました。
たまたま、金曜日の朝日新聞夕刊の桜だよりで『満開』の文字が目に入ったから。
で、行ってみたら満開どころかほぼ『散り半ば』やん。(←散り始めと散り終わりの間ぐらいの意味です)
正直かなり心折れました。
暑かったことも、服の調整を間違ったこともあって、ついでに寄ろうと思っていた場所をパスしてしまった。
だから同じように『満開』となっていた大阪城公園も期待せずに行ったわけです。
それでも、前日の三室山よりはまだかなり残っていましたねえ。
ヨドバシカメラで少し見たいものがあったので、中之島を経由して梅田を目指す。
街の真ん中に咲く、桜が良いなあと思うわけで。←けして、名所に行けない負け惜しみではない
リュックのレビューはもう少し使い込んだらやろうかと考えている。
カメラバッグ沼からなかなか足を抜けずにいるんだけど。
■今回のカメラ設定
フィルムシミュレーション:クラシックネガ
グレイン・エフェクト :weak small
カラークローム・エフェクト :弱
カラークローム ブルー :弱
ホワイトバランス :AUTO(R :1 B :-1)
ダイナミックレンジ :400
トーンカーブ :H-1 S+1
カラー :+1
シャープネス :-2
高感度ノイズ低減 :0
明瞭度 :0
コメント