E-M5Ⅱ カメラを売ることにした カメラを手放す理由 去年の暮れに買ったばかりの、オリンパスのE-M5mark2 売ることにしました。 その理由をつらつらと。 新型コロナウィルスの感染が拡がる中で、自分が感染した時のことを考えるわけです。 『もし、一気に重... 2020.04.14 E-M5Ⅱ
E-M5Ⅱ 京都御苑 近衛邸跡 しだれ桜 E-M5mark2 撮影日 2020年3月22日(日) 久しぶりの朝活、しかも京都。 天気予報が良くなかったので、かろうじて持ちそうな朝のうちに京都御苑のしだれ桜を愛でに行ってきました。 6時半ごろに着いたのにもうかなりの人が来てまし... 2020.03.23 E-M5Ⅱ
E-M5Ⅱ 新しいレンズを買いました。というおはなし。 SIGMA 56mm F1.4 DC DN Contemporary Line ええ、マイクロフォーサーズ用です。 前回、カメラが欲しいとか戯言を言いましたが、まずはその前にE-M5M2をちゃんと使いこなさないといけないし、これ... 2020.02.17 E-M5Ⅱ
E-M5Ⅱ E-M5markⅡを練習しなきゃね 昨年、Xマウントに別れを告げたはずなのに、なぜかFUJIFILMのカメラの話題が気になって仕方がない。 その中でも特に気になるのは、『X-T4に手振れ補正が付く』という噂。 コンデジのX30のファインダーを覗くと、EVFに映し出されるフ... 2020.02.04 E-M5Ⅱ
E-M5Ⅱ 長谷寺から始まった2020年。オリンパスE-M5markⅡ あけましておめでとうございます。 新年のスタートは、長谷寺を選択しました。 あまり昔の記憶が鮮明ではない中、振り返ってみてもお寺への初詣はあまり記憶が無い。 大晦日、家族が『笑ってはいけない』を楽しむ中、独りさみしく出かけました。... 2020.01.04 E-M5Ⅱ